2010-01-01から1年間の記事一覧

InDesign Serverのテンポラリファイル

InDesign Serverを起動するとテンポラリファイルが出来る。これはどんなアプリケーションでも出来るとは思いますが、InDesign Serverのテンポラリファイルは容量がデカイ。 1インスタンス当たり65メガを使う。 例えば10インスタンス起動すると650メ…

[InDesign JavaScript] ドキュメントが保存されているか?更新されているか?を調べる

[保存されているか?の場合] if(app.activeDocument.saved == false){ alert("保存されてないよ!"); //保存処理とか }[更新されているか?の場合] if(app.activeDocument.modified == true){ alert("更新されてるよ!"); //保存処理とか }

[InDesign JavaScript] スクリプトラベルとは

スクリプトラベルとは! ドキュメント上に置かれているオブジェクトに名前を付けて、各種スクリプトから簡単にオブジェクトを特定することが出来るものです。 例えば、下のようなドキュメントがあるとした場合、氏名の欄に名前を入力したいとします。 //よろ…

[InDesign JavaScript] 色(スウォッチ)を作成する

var myColor = app.activeDocument.colors.add({name:"C=20 M=100 Y=80 K=10", model:ColorModel.process, space:ColorSpace.CMYK, colorValue:[20, 100, 80, 10]}); .colors.add({ name:"C=20 M=100 Y=80 K=10", //色の名前 model:ColorModel.process, //カ…

[InDesign JavaScript] テキストフレームの連結(リンク)解除

myTextFrameA.nextTextFrame = NothingEnum.nothing; myTextFrameA.previousTextFrame = NothingEnum.nothing;

[InDesign JavaScript] テキストフレームの連結(リンク)

var myFrameA = app.activeDocument.textFrames.add({geometricBounds:[0, 0, 50, 50]}); var myFrameB = app.activeDocument.textFrames.add({geometricBounds:[0, 60, 50, 110]}); var myFrameC = app.activeDocument.textFrames.add({geometricBounds:[0,…

[InDesign JavaScript] 選択しているオブジェクトを反転させる

例)水平方向に反転させる var myScaleMatrix = app.transformationMatrices.add({horizontalScaleFactor:-1}); app.activeDocument.selection[0].transform(CoordinateSpaces.pasteboardCoordinates, AnchorPoint.TOP_LEFT_ANCHOR, myScaleMatrix);例)垂直…

[InDesign JavaScript] 選択しているオブジェクトにシアーを適用する

例)左下を支点に30度(右倒れ)のシアーを適用する var myShearMatrix =app.transformationMatrices.add({clockwiseShearAngle:30}); app.activeDocument.selection[0].transform(CoordinateSpaces.pasteboardCoordinates, AnchorPoint.BOTTOM_LEFT_ANCHO…

[InDesign JavaScript] 選択しているオブジェクトを回転させる

例)左肩を支点に27度反時計回りに回転させる var myRotateMatrix = app.transformationMatrices.add({counterclockwiseRotationAngle:27}); app.activeDocument.selection[0].transform(CoordinateSpaces.pasteboardCoordinates, AnchorPoint.TOP_LEFT_AN…

[InDesign JavaScript] 選択しているオブジェクトを拡大・縮小する

例)縦横1.5倍に拡大する var myScaleMatrix = app.transformationMatrices.add({horizontalScaleFactor:1.5, verticalScaleFactor:1.5}); app.activeDocument.selection[0].transform(CoordinateSpaces.pasteboardCoordinates, AnchorPoint.centerAnchor…

[InDesign JavaScript] 選択しているオブジェクトを複製する

例)同じ位置に複製します app.activeDocument.selection[0].duplicate();例)複製と同時に相対値で移動もできます app.activeDocument.selection[0].duplicate(undefined,[12,12]);

[InDesign JavaScript] オーバーフローしているテキストフレームを探す(探して表示するだけ。表組みは除く)

(function (){ for(i=0;iグループ化されてるテキストフレームは無視されるので修正予定です。

[InDesign JavaScript] 指定したページを表示する

例)2ページ目を表示する。 app.activeWindow.activePage = app.activeDocument.pages.item(1);

[InDesign JavaScript] 選択しているアイテムを整列させる(等間隔に分布 編)

例(水平方向に等間隔に分布、マージンに揃える) app.activeDocument.distribute(app.activeDocument.selection,DistributeOptions.HORIZONTAL_SPACE,AlignDistributeBounds.MARGIN_BOUNDS,false); distribute( ItemObject, DistributeOpsions [, AlignDist…

[InDesign JavaScript] 選択しているアイテムを整列させる(オブジェクトの分布 編)

例(水平方向中央を基準に分布、マージンに揃える) app.activeDocument.distribute(app.activeDocument.selection,DistributeOptions.HORIZONTAL_SPACE,AlignDistributeBounds.MARGIN_BOUNDS,false); distribute( ItemObject, DistributeOpsions [, AlignDi…

[InDesign JavaScript] 選択しているアイテムを整列させる(オブジェクトの整列 編)

例(上揃え、選択範囲に揃える) app.activeDocument.align(app.activeDocument.selection,AlignOptions.TOP_EDGES,AlignDistributeBounds.ITEM_BOUNDS,false); align( ItemObject, AlignOptions [, AlignDistributeBounds, useDistributeMeasurement, absol…

[InDesign JavaScript] アイテムに関連付けされているXMLの情報を取得する

var mySec = app.activeDocument.selection[0]; alert(mySec.associatedXMLElement.markupTag.name);※例はタグ名を表示 これの逆パターンで、XMLに関連付けされているアイテムのプロパティーを取得するやり方はどうやるんだろう?

[InDesign JavaScript] テキストフレームとかの効果設定(乗算とかオーバーレイとか)

myDoc = app.activeDocument; myFrame = myDoc.textFrames.add();myFrame.transparencySettings.blendingSettings.blendMode = BlendMode.EXCLUSION;※参考(その他) BlendMode.COLOR BlendMode.COLOR_BURN BlendMode.COLOR_DODGE BlendMode.DARKEN BlendMod…

[InDesign JavaScript] フレームの面に色をつける

var myDoc = app.activeDocument; var myFrame = myDoc.textFrames.add(); myFrame.geometricBounds = [0, 0,100,100];myFrame.fillColor = "C=0 M=0 Y=100 K=0"; ※参考 色(スウォッチ)を作成する

[InDesign JavaScript] フレームの線の太さを変更する

var myDoc = app.activeDocument; var myFrame = myDoc.textFrames.add(); myFrame.geometricBounds = [0, 0,100,100];myFrame.strokeColor = "C=100 M=0 Y=0 K=0"; myFrame.strokeWeight = "0.25mm";※注意 フレームの線に色が付いていないと線の太さが変更…

[InDesign JavaScript] フレームの線に色をつける

var myDoc = app.activeDocument; var myFrame = myDoc.textFrames.add(); myFrame.geometricBounds = [0, 0,100,100];myFrame.strokeColor = "C=100 M=0 Y=0 K=0"; ※参考 色(スウォッチ)を作成する

[InDesign JavaScript] マスターページを適用する

var myDoc = app.activeDocument; var myPage = myDoc.pages.item(0);myPage.appliedMaster = myDoc.masterSpreads.item("A-マスター");

[InDesign JavaScript] 見開きドキュメントのフレーム移動にハマった

ハマった状況 既に複数ページが作成されていて、ページを挿入し、そのページにフレームを作成しました。結果的には挿入したページは右ページとなり、そこにテキストフレームを作成し、移動させると、なんと左ページに移動してしまった。そのフレームの座標は…

[InDesign JavaScript] ルーラー(定規?)の座標を設定する

var myDoc = app.activeDocument;myDoc.zeroPoint = [100,100];現在の位置からから幾つではなくて、書類の左肩がどの位置になるかを設定する。 上の設定だとこんな感じ

定規の開始位置

var myDoc = app.activeDocument;myDoc.viewPreferences.rulerOrigin = RulerOrigin.SPREAD_ORIGIN; //スプレッド myDoc.viewPreferences.rulerOrigin = RulerOrigin.SPINE_ORIGIN; //ノド元 myDoc.viewPreferences.rulerOrigin = RulerOrigin.PAGE_ORIGIN; …

ドキュメントに読み込まれているXMLを変数にセットする

var myDoc = app.activeDocument; var myXML = myDoc.associatedXMLElement;